Good morning basketball fans!
【今日のトピックス】
①開幕カウントダウン [12] 通算アシスト数はダントツの歴代1位
②プレシーズンゲーム “KDも注目するドラフト5位指名”
③ウェンビー、身長が伸びる
10/9🆙 Chris’s Court Vision
Chris’s Court Vision[10/8]プレシーズンゲーム ブルズvsキャバリアーズ
2025年10月8日に行われたプレシーズンゲームを佐々木クリスがレビュー!Chris Sasaki breaks down the preseason game Bulls vs Cavaliers held on October 8, 2025!
【ご案内】 無料登録の皆様はNewsletterの一部だけをご覧いただけます。続きを読んで頂くためには、「Upgrade to continue reading.」という表示の下「Upgrade」を押して月額1ドルのコミュニティプランにご加入ください。毎日届くNewsletterをE-mailではもちろん、サイトでも制限なしでお楽しみいただけます。
※過去のThe Daily Playmakerはこちらからご覧いただけます。→https://www.theplaymakerjapan.com/tag/newsletter/
①NBA開幕まであと 「12日」 10月22日のNBA開幕まで、残り12日。この企画では、開幕までの日数をカウントダウンし、日数に合わせた背番号を着用してきた選手を紹介します。
※本企画で紹介する選手は順位付けや優劣を示すものではなく、筆者の独自の視点による選出です。
[12] John Stockton(ジョン・ストックトン) 本日紹介するのは歴代屈指のポイントガード、ジョン・ストックトン です。 ユタ・ジャズ一筋19年間のキャリアで「12番」を着用していました。 ストックトンが着用した12番はジャズの永久欠番 になっています。
通算アシスト数はダントツの歴代1位 を誇り、歴代2位のクリス・ポールに3,000本もの差をつけています。 ストックトンは高いバスケットボールIQとアシスト力でチームを勝利に導いてきました。
また、ストックトンはゴンザガ大学出身であり、八村塁選手の大先輩になります。
〈実績〉
・バスケットボール殿堂入り
・NBA 75TH ANNIVERSARY TEAM 選出
・オールスター選出×10回
・オールNBAチーム選出×11回 (1stチーム×2回)(2ndチーム×6回)(3rdチーム×3回)
・オールディフェンシブ2ndチーム選出×5回
・アシスト王×9回
・スティール王×2回
VIDEO Via Utah Jazz official YouTube
〈代名詞"ピック&ロール"〉
ストックトンは相棒の"メールマン📮"こと、カール・マローン とともにピック&ロール で得点を重ねました。 ピック&ロールはボールスクリーンの一種であり、現代バスケでは必須のスキルになります。
※佐々木クリスGMがピック&ロールを図で解説!
X&O📝ピック&ロールおよびボールスクリーンの基本図解 #1
知っているようで知らないボールスクリーン。ここでは基本形から応用編、派生型などを紹介します。日々の観戦に役立つことを願っています。
Diagrams of ball screen plays you may or may not know. Here we introduce basic forms, applications, and variations. Please make use of them for your daily game experience.
まさに代名詞とよべるほど、ピック&ロールからマローンにアシストを供給し続けたストックトン。
ディフェンスがスイッチしても、トラップに来ても崩れない。ストックトンはわずかなズレを見逃さず、マローンの動きに合わせて即座に正確なパスを届けました。まさに阿吽の呼吸 と呼ぶにふさわしい2人のコンビネーションでした。
この記事は、コミュニティプラン / Community Plan and エキスパートプラン / Expert Planプランにご登録の方限定です
今すぐメンバーになって、全ての投稿やページをチェック!限定コンテンツや最新情報もお楽しみいただけます。
Become a member
アカウントをお持ちですか? ログイン