【今日のトピックス】
①11/6 試合結果 “Mr.トリプルダブル”が躍動 ☆佐々木クリスGMの八村選手寸評 ②ジャズのケスラー、シーズンエンドへ ③スポールストラHC宅が火災の被害に
【ご案内】 無料登録の皆様はNewsletterの一部だけをご覧いただけます。続きを読んで頂くためには、「Upgrade to continue reading.」という表示の下「Upgrade」を押して月額1ドルのコミュニティプランにご加入ください(※決済システムの機能上、申し訳ありませんがJCBカードが使用できません)。毎日届くNewsletterをE-mailではもちろん、サイトでも制限なしでお楽しみいただけます。
※過去のNewsletterはこちらからご覧いただけます。https://www.theplaymakerjapan.com/tag/newsletter/
①11/6レギュラーシーズンゲーム試合結果 昨日行われた試合の結果はこちらです
⑴フィラデルフィア・76ers 121-132 クリーブランド・キャバリアーズ ⑵ユタ・ジャズ 103-114 デトロイト・ピストンズ ⑶ブルックリン・ネッツ 112-103 インディアナ・ペイサーズ ⑷ワシントン・ウィザーズ 107-136 ボストン・セルティックス ⑸ミネソタ・ティンバーウルブズ 114-137 ニューヨーク・ニックス ⑹ヒューストン・ロケッツ 124-109 メンフィス・グリズリーズ ⑺ニューオリンズ・ペリカンズ 101-99 ダラス・マーベリックス ⑻マイアミ・ヒート 112-122 デンバー・ナゲッツ ⑼サンアントニオ・スパーズ 116-118 ロサンゼルス・レイカーズ ⑽オクラホマシティ・サンダー 119-121 ポートランド・トレイルブレイザーズ ⑾ゴールデンステイト・ウォリアーズ 116-121 サクラメント・キングス
VIDEO Via NBA official YouTube
〈Top Performers〉
☆ラッセル・ウェストブルック(サクラメント・キングス)
今季からサクラメント・キングスの一員としてプレーしているラッセル・ウェストブルック。昨日のゴールデンステイト・ウォリアーズ戦で見事な活躍を披露し、トリプルダブルを達成しました。
・23得点(FG成功率69.2% 9/13本)(3ポイント成功率75% 3/4本) ・16リバウンド ・10アシスト ・1スティール
通算トリプルダブル数で歴代1位の座に君臨するウェストブルック。昨日記録した16リバウンドによって通算リバウンド数は8,734本となり、これまでジェイソン・キッドが保持していた「ガードの通算リバウンド数」(8,725本)を抜いて歴代1位となりました。 MVP受賞経験のあるウェストブルックはキングスに追い風を吹かせる切り札となれるのでしょうか。
VIDEO Via NBA Japan official YouTube
☆佐々木クリスGMによる八村選手寸評 両チーム合わせて84本のフリースローが放たれたゲームは、残り0.2秒でスパーズのジュリアン・シャンペニーが獲得したフリースロー1本目を外し、2本目を意図的に外すもティップインを狙うスパーズの願いは叶わず、レイカーズに軍配。 この日、34:46出場した八村選手はレイアップミスが2本あったもののFG 5/9(55.6%)、3ポイント2/3(66.7%)とこの日も高精度。また数字以上に印象に残るプレーが多く、2Q 4:57 スパーズにタイムアウトを取らせるルカの超絶パスからのハイライト を再び完結。4Qにも同様に12点差のビハインドからチームが追い上げを見せる中で、104-106と2点差に迫る3ポイントをルカのアシストを受けて3ポイントを沈めて大仕事を果たした。
この記事は、コミュニティプラン / Community Plan and エキスパートプラン / Expert Planプランにご登録の方限定です
今すぐメンバーになって、全ての投稿やページをチェック!限定コンテンツや最新情報もお楽しみいただけます。
Become a member
アカウントをお持ちですか? ログイン