【今日のトピックス】
①11/17 試合結果 “フィンランドの7フッターが大活躍” ②AD、さらに欠場が続く見込み ③好調ピストンズのエースが6人目となる新たな契約を結ぶ
【おしらせ】 The Playmakerの人気コーナー、X and O'sにて最新記事が公開されました。Bリーグ鹿児島レブナイズでアシスタントコーチを務められている伊藤治矢アシスタントコーチから「フラットスクリーン」に関して深い考察を寄せていただきました。今回は前編となっており、必見の内容です。ぜひチェックしてみてください。
X&O📝フラットスクリーンの有効性と、なぜ日本ではあまり見られないのか?(前編)
Haruya Ito, assistant coach for the Kagoshima Rebnise, examines the tactical value of the flat screen — and why this key NBA action has yet to take hold in Japan’s game.
【ご案内】 無料登録の皆様はNewsletterの一部だけをご覧いただけます。続きを読んで頂くためには、「Upgrade to continue reading.」という表示の下「Upgrade」を押して月額1ドルのコミュニティプランにご加入ください(※決済システムの機能上、申し訳ありませんがJCBカードが使用できません)。毎日届くNewsletterをE-mailではもちろん、サイトでも制限なしでお楽しみいただけます。
※過去のNewsletterはこちらからご覧いただけます。https://www.theplaymakerjapan.com/tag/newsletter/
①11/17レギュラーシーズンゲーム試合結果 昨日行われた試合の結果はこちらです
⑴ロサンゼルス・クリッパーズ 118-121 ボストン・セルティックス ⑵サクラメント・キングス 110-123 サンアントニオ・スパーズ ⑶ブルックリン・ネッツ 129-106 ワシントン・ウィザーズ ⑷オーランド・マジック 113-117 ヒューストン・ロケッツ ⑸ゴールデンステイト・ウォリアーズ 124-106 ニューオリンズ・ペリカンズ ⑹ポートランド・トレイルブレイザーズ 133-138 ダラス・マーベリックス ⑺アトランタ・ホークス 124-122 フェニックス・サンズ ⑻シカゴ・ブルズ 147-150 ユタ・ジャズ
VIDEO Via NBA Japan official YouTube
〈Top Performers〉
☆ラウリ・マルッカネン(ユタ・ジャズ) ダブルオーバータイムの末に、キヨンテ・ジョージのゲームウィナー3Pで勝利を収めたユタ・ジャズ。 エースのラウリ・マルッカネン はこの試合で以下のスタッツを記録しました。
・47得点(FG成功率45.5% 15/33本)(3ポイント成功率35.3% 6/17本) ・7リバウンド ・2アシスト ・2スティール ・2ブロック
チームプレーの中で得点を重ねることができるマルッカネン。216cmの高身長から放たれる持ち前の長距離砲をはじめ、オフボールスクリーンを受けながらパスに合わせてフィニッシュしスコアを積み上げていきました。オーバータイムでは1on1を仕掛け、体勢が崩れながらも決めきったタフショット にはファンも大盛り上がり。この試合でマルッカネンは平均得点を30点台に乗せ 、キャリア初となる2試合連続で40得点以上、3試合連続で35得点以上を記録しました。
VIDEO Via NBA official YouTube
〈Today's Games〉
本日予定されている試合は以下の通りです。
⑴ミルウォーキー・バックスvsクリーブランド・キャバリアーズ ―9時から
⑵インディアナ・ペイサーズvsデトロイト・ピストンズ ―9時から
⑶ロサンゼルス・クリッパーズvsフィラデルフィア・76ers ―9時から
⑷ニューヨーク・ニックスvsマイアミ・ヒート ―9時30分から
⑸シャーロット・ホーネッツvsトロント・ラプターズ ―9時30分から
⑹ダラス・マーベリックスvsミネソタ・ティンバーウルブズ ―10時から
⑺オクラホマシティ・サンダーvsニューオリンズ・ペリカンズ ―10時から
⑻シカゴ・ブルズvsデンバー・ナゲッツ ―11時から
この記事は、コミュニティプラン / Community Plan and エキスパートプラン / Expert Planプランにご登録の方限定です
今すぐメンバーになって、全ての投稿やページをチェック!限定コンテンツや最新情報もお楽しみいただけます。
Become a member
アカウントをお持ちですか? ログイン