【Mission Statement】
バスケットボールファンの皆さま。
本日2025年8月30日、晴れて新プラットフォームサービス『The Playmaker』を公開いたしました。8月1日にオープン準備を告知させて頂いて以降、たくさんの反響をいただき非常に身が引き締まる思いでした。長らくお待たせいたしましたが、新たなチームメンバーや協力者の方々のお力添えもあり、ついに皆さまにお披露目することができました。
これまではバスケットボールアナリスト/解説者として、中継では『今日もどこかで初めてバスケットボールを観ている子供がいる』こと、『1日1人バスケットボールファンを作ること』をモットーに臨んできました。その中で考えていたのは、自分は何を伝えたいのか、何をもってバスケットボール文化の醸成にどうやって寄与できるのか、バスケットボール観戦が人々の人生を豊かにするとはどういう事なのか、という事でした。試行錯誤の連続でしたが、間違いなく言えることは、自分の活動を支えて下さる皆さまの知的好奇心を刺激することが出来たからこそ、試合解説やイベント登壇など、多くの機会を与えて頂いたということです。
だからこそ、これからも皆さまの知的好奇心を刺激し、バスケットボールにおける共通言語を確立する活動を通じて日本におけるバスケットボール観戦力の向上こそが、佐々木クリスにとって不変のミッションであり続けると信じています。これからはこれまでの活動に加えて、この『The Playmaker』を新たに自分とコミュニティ全体のプラットフォームとすることで、自分1人では実現できないミッション達成へのスピードを加速します。今、そんな期待感と希望に溢れています。一緒に『1日1人バスケットボール沼に』バスケットボールファンをお誘いしていきましょう。
『The Playmaker』は、バスケットボールニュースのキュレーションや観戦体験を豊かにするコラムを提供するだけではなく、皆さまと共に作り、For the Fans, by the Fansという理念をたずさえ成長し続けるプラットフォームでありたいと思っています。これから説明させていただく理念は、今後も揺るがない信念として大切にしながら、コンテンツやサービス内容はその時のニーズに合わせて変化・拡大もしながら皆さまに満足いただけるプラットフォームとして継続的に取り組む所存です。どうぞ皆さま温かいご支援と末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
August 30th 2025 Chris Sasaki
【理念】
Your assist for NBA insight - あなたのNBA観戦をアシスト -
日々のNBA / バスケットボールニュースを提供するだけでなく、みなさまのバスケットボール観戦をより豊かにすることを目指します。
Real Basketball, Real Analysis - バスケを純粋に楽しむ分析を-
ファンの信頼、安心・安全を第一に。
ここにはクリックベイトは存在しません。事実ベースで客観的かつ、コミュニティが安心し信頼できる情報源となること、さらに深く我々が愛するGameを理解するのに寄与するインサイトを提供します。また閲覧中は過大な広告により皆さまの好奇心に水をさすこともしません。
Everybody Eats, Everybody Wins – みんながアシストを受け、全員が勝利 -
このプラットフォームでは誰もがPlaymakerとなりえます。プロフェッショナルたちによる渾身のコラムでファンのNBA観戦をアシストするだけでなく、これからプロとして稼働を目指す若きクリエイターから動画、ポッドキャスト、コラムなどを公募いたします。このプラットフォームを通じて様々な視点が紹介されるとともに、次の可能性の扉が開くことに期待しています。
ファンの皆さまにサブスクライブして頂くことで、優良なコンテンツを提供してくださるプロフェッショナルの方々の活動を持続可能なものとします。これもプレーメーキングであり、コミュニティとして欠かせないアシストとなります。また将来はファン参加型コミュニティスペースを準備し、様々な交流をプレーメークしていきます。
【スタート時の基本的なコンテンツ】
・News, 戦術コラム, オフシーズンの振り返り記事など
8月30日 からオープン 3日間 は【完全に無料】です。全てのコンテンツをご覧ください。– 9月2日より有料、無料のプラン別区分が発生します。
・Newsletter
9月1日から月額1ドルというコミュニティプラン加入者向けサービスを開始します。こちらはEmailにて皆さまのメールボックスに直接コンテンツをお届けするサービスです。1日のスタート、通勤や通学時にトピックスに目を通して頂くことでNBAの基本情報が得られるとともに、サービスの継続的な運営をサポートしていただけます。
【将来的なコンテンツ】
・外部プロフェッショナルによるコラムの掲載 (宮地陽子さん、大西玲央さん)
・The PlaymakerでYouTube 佐々木クリス チャンネルの動画を先行視聴。限定動画の作成と配信も行う予定です。
・オンラインゲームレビュー&ディスカッション、Q&A、解説&アナリスト養成講座やリアルイベントの開催など、インタラクティブなコミュニティスペースの提供。
最後のコミュニティスペースの提供、リアルイベントの開催などは、The Playmakerでも最もプレミアムなプランとして後日案内いたします。
改めまして今後ともThe Playmakerをご愛顧う頂けるよう尽力することをお約束するとともに、皆さまの温かいサポートをよろしくお願いいたします。
The Playmaker Team 一同
English Ver.
The Playmaker – Mission Statement
Dear basketball fans,
Today, August 30, 2025, we’re proud to officially launch The Playmaker. Since announcing our plans back on August 1, the response has been overwhelming. That support has kept us motivated, and with the help of new team members and partners, we’re thrilled to finally bring this platform to life.
As a basketball analyst and commentator, I’ve always worked with two simple mottos: “Somewhere today, a child is watching basketball for the first time” and “Create one new basketball fan every day.” Those ideas have guided me, but they’ve also forced me to ask difficult questions: What do I really want to share? How can I contribute to the growth of basketball culture? What does it mean for watching basketball to enrich people’s lives?
The answers didn’t come easily. But one thing is clear: this journey has only been possible because of you—the fans whose curiosity and passion have inspired me every step of the way.
Moving forward, my mission remains the same: to spark curiosity, to build a shared language of basketball, and to raise the level of basketball viewing in Japan. With The Playmaker as a community-driven platform, I believe we can go further and faster than one person ever could alone. I’m filled with hope and excitement for what lies ahead.
Let’s keep building this together—and invite more fans to fall in love with the game, one day and one person at a time.
Thank you for your support,
Chris Sasaki
August 30, 2025
Our Philosophy
Your Assist for NBA Insight – Helping you see the game more clearly
We bring you daily NBA and basketball news, but our goal is bigger: to make your experience as a fan deeper, richer, and more rewarding.
Real Basketball, Real Analysis – No shortcuts, no clickbait
We respect your trust. Our reporting is fact-based, our analysis objective, and our goal is to help fans truly understand the game. You won’t find sensational headlines or intrusive ads here—only insights that make you enjoy basketball even more.
Everybody Eats, Everybody Wins – Everyone can be a playmaker
This isn’t just a one-way platform. Alongside professional writers, we’ll invite contributions from young creators—columns, podcasts, videos—so fans get a variety of perspectives and new voices get a chance to grow.
Subscriptions from our community directly support these professionals and creators, ensuring that high-quality content can continue to thrive. In the future, we’ll also create interactive community spaces—live Q&A sessions, online discussions, real-world events—where fans can connect and share the game together.
Core Content at Launch
News, Tactical Columns & Offseason Recaps
Starting August 30, all articles will be free to read for the first three days. From September 2, content will be divided into free and paid plans.
Newsletter
On September 1, we’re introducing our community plan ($1/month). Subscribers will receive daily updates straight to their inbox—perfect for kicking off the day or checking during your commute—while also helping sustain the site.
Future Content
Guest columns from respected professionals (e.g., Yoko Miyaji, Reo Onishi).
Early access to Chris Sasaki’s YouTube channel videos, plus exclusive content made just for The Playmaker.
Interactive features like game reviews, live discussions, Q&A sessions, analyst training, and in-person events
Premium community spaces and live events will be part of our top-tier membership.