【今日のトピックス】
①11/3試合結果 ☆佐々木クリスGMの八村寸評も ②カイル・ラウリーの20シーズン目 ③昨季王者が連勝記録を伸ばす ④サマーリーグMVPが史上最多記録
【ご案内】 無料登録の皆様はNewsletterの一部だけをご覧いただけます。続きを読んで頂くためには、「Upgrade to continue reading.」という表示の下「Upgrade」を押して月額1ドルのコミュニティプランにご加入ください(※決済システムの機能上、申し訳ありませんがJCBカードが使用できません)。毎日届くNewsletterをE-mailではもちろん、サイトでも制限なしでお楽しみいただけます。
※過去のNewsletterはこちらからご覧いただけます。https://www.theplaymakerjapan.com/tag/newsletter/ 
①11/3レギュラーシーズンゲーム試合結果 昨日行われた試合の結果はこちらです
⑴ニューオリンズ・ペリカンズ 106-137  オクラホマシティ・サンダー  ⑵アトランタ・ホークス 109-117  クリーブランド・キャバリアーズ  ⑶フィラデルフィア・76ers  129-105  ブルックリン・ネッツ ⑷ユタ・ジャズ 103-126  シャーロット・ホーネッツ  ⑸メンフィス・グリズリーズ 104-117  トロント・ラプターズ  ⑹シカゴ・ブルズ 116-128  ニューヨーク・ニックス  ⑺サンアントニオ・スパーズ 118-130  フェニックス・サンズ  ⑻マイアミ・ヒート 120-130  ロサンゼルス・レイカーズ 
VIDEO Via NBA Japan official YouTube 
〈Top Performers〉 
〈八村選手の活躍〉 
昨日マイアミ・ヒート戦に先発出場した八村選手は以下のスタッツを記録しました。
・30分58秒出場 ・15得点(FG成功率50% 6/12本)(3ポイント成功率 60% 3/5本) ・6リバウンド ・2アシスト 
☆佐々木クリスGMによる八村寸評 130-120の乱打戦を6人が2桁得点、ルカ・ドンチッチのトリプルダブルで制したのはレイカーズ。ヒートはなんとかレイカーズの得点力を抑えようと長い時間ゾーンも敷いたが、レイカーズはアシスト33と澱みない攻撃を展開した。八村選手も序盤からショットが安定しており、この試合もFG 6/12、3ポイント 3/5と抜群の安定感で得点に繋げた。ハイライトの1つは1Q 8:41にルカから繰り出された超絶クロスコートパスを受け、コーナーからの3ポイントを沈めたシーン。世界をバズらせるハイライトを完結させた。 
			 
				
					この記事は、コミュニティプラン / Community Plan and エキスパートプラン / Expert Planプランにご登録の方限定です 
		
	今すぐメンバーになって、全ての投稿やページをチェック!限定コンテンツや最新情報もお楽しみいただけます。
		Become a member 
		アカウントをお持ちですか? ログイン